【謹賀新年】2021年”風”の時代は『リテラシー』を身につけるのが大吉

あけましておめでとうございます

2020年、皆さま大変お疲れ様でした!

大変な年でしたね。世界中の人が頑張りましたね。

年末は、ご相談者様と最後の詰め作業をしておりました。

「来年は良い年にしましょうね」

そんな励ましの言葉で終わる方が数名も・・。

悩みを抱えている方、相続・終活の準備をしている方。

家計の見直しをしている方にとっては、

お正月「おめでとう」と言えない気持ちの方も大勢いらっしゃいます。

2021年の幕開けにあたり、例年以上に『覚悟』定めた元旦となりました。

一人でも多くの方を絶対に『幸せにする♡』という誓いをしました。

2020年12月22日に「グレート・コンジャクション」が起こり、

新しい価値観が始まりました。20年間らしいです。

「グレート・コンジャクション」とは、

太陽の周りを12年周期で回っている木星と、29年周期で回っている土星が20年に一度

一直線に並ぶこととか。

この時を境に、時代や社会テーマが大きく変わるそうです。

今回の時代は『風』とか。

前回、2001年のグレート・コンジャクションは『地』の時代で、

金融・通貨に関する変化だったそうです。

確かに、この20年間、金融業界は大きく変わりました。

形があるものに価値があった時代から、

形のない時代に価値がある時代に突入しました。

私はこの話を聞いた時、真っ先に思い描いたのが

『リテラシー』です。

人は、どんな時代でも、生きているだけで

悩みは苦しみは付きまといます。

解決するにはまず必要なのは『浄化』です。

思考や言動習慣から身についてしまった『癖』を

『浄化』するところからスタートしないと、

根本的には解決しないものなのです。

『浄化』=クリアニング

それ、どうしたら良いの?

私は、瞑想したりお寺でお護摩焚いたりしています。

しかし、それだけでは変わりません。

そこに『リテラシー』を身につければ、大きな変化をすることができるのです。

『リテラシー』とは何か。

『リテラシー』とは「知識+行動」です。

それはやがて『智慧』となり、あなたの人生を豊かにしてくれます。

悩み・苦しみの元は、癖・執着・見栄・思い込みなど。

それらをクリアリングして身軽になれば、

『風』の時代に乗れ。夢や希望も次々と叶うでしょう。

2020年までの因縁を切り、明るい未来を歩むために

2021年は『リテラシー』を身につけて下さいね。

風の時代は「コンサルタント」の時代だと確信しております(笑)

一人でクリアリングできない場合は、是非お手伝いさせて下さい。

ご一緒に解決しましょう。

本年もよろしくお願い致します!

【Miwa Harmonic Office 年末年始の営業】

2020年12月31日から2021年1月4日までお休みします。

1月5日より、通常営業となります。

関連記事

連載:FF「共稼ぎなのにお金が貯まらない」夫婦の3つの特徴 Yahoo!ニュースに掲載
ファイナンシャルフィールドの連載が、Yahoo!ニュースにも掲載されました。 ▼掲載コラム 「共働きなのにお金が貯まらない」夫婦の3つの特徴   『ライフプラン』や『財産分与』の計算でご相談を受けていると決ったように、「うちは共稼ぎなのにお金が貯まらなくて・・・」というお話を伺います。   FPとしては、お金が貯まるアドバイス……
2周年を迎えました♡
♡ 感 謝 ♡   2月8日、皆さまのご支援のお陰で、 Miwa Harmonic Office も設立2周年を迎える事ができました。 ありがとうございます<m(__)m> 1年目は、自分でも驚く様な忙しい日々でした。様々な経験をさせて頂きました。 反省は・・ 忙し過ぎてこちらのサイトの更新が追い付かなかったことです(^^;……
【メディア実績】東洋経済オンライン連載『離婚したくなったら考える5つの判断材料』
東洋経済オンラインの連載コラムが更新されました。   ▼連載記事 「婚活」があるのなら「離活」もあってよい 離婚したくなったら考える『5つの判断材料』   よく聞く話かと思いますが「結婚するより、離婚する方がはるかにパワーを使う」という話。はい!私もその経験者ですが、この話は事実です。理由や状況は人それぞれですが、共通している……
メディア実績:取材協力/女性自身『50代からのパート復帰』
『女性自身』(光文社)5月25日号の取材協力をさせて頂きました。 今回は、子育てが一段落した50代の女性に向けて、コメントをさせて頂きました。50代の女性は、働きたい気持ちがあっても「私にはできるのかしら?」という気持ちがあり、一歩踏み出せない方も多いのです。そんな女性たちへ、メッセージを送りました。”FP相談ねっと”に、BLOGも書いていま……