【メディア実績】東洋経済オンライン連載『離婚したら年金を半分もらえるとは限らない』

東洋経済オンラインの連載記事が更新されました。

 

▼連載コラム

円満に別れるなら事前学習を

『離婚したら年金を半分もらえるとは限らない』

 

夫婦問題では『心の問題』と『お金の問題』、この二つが複雑に交差してもつれて行くことが多いようです。 例え、最初は夫の浮気問題が引き金で、夫婦問題が起こったとしても、最終段階ではお金の問題が発生します。

 

最近の傾向では、夫婦間で収入を知らず「教えて!」「教えない!!」で夫婦の間に溝が入るケースがとても多いようです。日本人はお金の話はタブーという、なにか聖伝説があるように思われます。

今回の連載では、制度のことを含めてお伝えさせて頂きました。しかし、この『離婚時の年金問題』はとても複雑でわかりづらい。多くの方が勘違いしてしまいます。

また、情報が少ないから、離婚後に知って申請期間の2年を経過してしまったり、「今更いえないよ」と諦めてしまったりする人もいます。妻の老後に対してできた処置にも関わらず、広く認知されていない現状は、悲しい現実です。

 

せめて・・・一人でも多くの方が、『年金分割』の情報を得て、少しでも将来の糧になるように、活動ができたらと思います。

 

夫婦とお金の問題なら、お任せください!!

 

▼東洋経済オンライン 連載

『離婚しても年金が半分もらえるとは限らない』

↑ ↑ ↑

ご参照くださいませ ♪

 

 

 

 

 

関連記事

【ご相談者の声】夫を許せない!! 馬鹿だし自分勝手だし、どうしようもない。
夫婦問題を抱える人の多くが、パートナーを敬愛しすぎているか、ボロクソに責めているか、二極化しているように思います。弱すぎるか、強すぎるかですね。「相手は自分の鏡」と言われますが、まず相手を責める前に、自分を省みることも必要です。修復・離婚を問わず、今回の夫婦問題の根本原因を知っておくと、同じことを繰り返しません。   人のこころには鬼が潜んでい……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド”夫より頼りになる 子育て支援タクシー”
ファイナンシャルフィールドさんの連載が更新されました。   ▼連載記事 夫よりよほど頼りになる!ママの強い味方『子育て支援タクシー』って何?     私が子供のころ、二世帯住宅に住んでいましたが、叔父嫁が出産前後、まるでお祭り騒ぎの様に、家族全員でいとこ達の世話をしたのが懐かしく感じます。最近は核家族で、のんびりでき……
【謹賀新年】2021年”風”の時代は『リテラシー』を身につけるのが大吉
あけましておめでとうございます♡ 2020年、皆さま大変お疲れ様でした! 大変な年でしたね。世界中の人が頑張りましたね。 年末は、ご相談者様と最後の詰め作業をしておりました。 「来年は良い年にしましょうね」 そんな励ましの言葉で終わる方が数名も・・。 悩みを抱えている方、相続・終活の準備を……
【つみたてNISA】:つみたてNISAの”デメリット”って何ですか?
2018年1月よりスタートした、少額投資税制優遇制度『つみたてNISA』。新しい制度を始める前にメリットを知ると同時に、デメリットを知る事はとても大事なことです。 しかし、投資活動において大切なのは、それぞれの個人の方の収入・資産状況・投資目的・家族構成・ライフプラン(今後の生き方)、それらの個別要素を考えることです。 なので、個人の方のご事情に添い、コ……